暑い季節になってきましたが冷房や冷たい飲み物などで結構カラダは冷えています。
今日は手足の冷え、呼吸器の不調を和らげる運動を紹介します!
ストレスなど様々な要因で背骨の硬直から心臓や肝臓に負担がかかり胸郭が下がりお腹回りも緊張し、前屈による圧迫で心臓・肝臓の機能が低下し冷え性になると言われています。
簡単に言うと前屈になって圧迫されている部分を整えていきます!!
1 膝立ちになり手のひらを上に向けて指を組む。
2 肋骨を持ち上げる様に意識して腕を頭上に上げていく。
3 ひじを曲げていき、指を組んだまま後頭部に手のひらをあてる。
4 ひじを左右交互にゆっくり伸ばし、一気に力を抜く。
気持ちよく呼吸ができる範囲でおこないましょう!